
茄子とひき肉のトマトカレー
2011/06/10(金) 20:07
こんばんは!
今夜は雨です(>_<)
いつも自転車で出勤しているため、帰りはびしょぬれー。。
本屋で立ち読みしている間に小雨が本降りになってました。。。
さて、今日のレシピは大好きなカレー!
昔は毎週カレーを食べてた気がします。
いくつになっても大好き★
【材料】(1人分=約520kcal)
茄子 1本
玉ねぎ 1/4個
人参 1/4本(あれば)
おろしにんにく チューブで約2㎝
合びき肉 50g
酒 大さじ1/2
塩こしょう 少々
トマト缶 1/4缶(100g)
水 25~50㏄
ローリエ 1/2枚
カレールー 1かけ
ご飯 1膳
【作りかた】
1.茄子はヘタを落とし小さめの乱切りにする。玉ねぎ、人参はみじん切りにする。
2.フライパンに少量の油(分量外)とおろしにんにくを熱し、玉ねぎと人参を炒める。
3.玉ねぎがしんなりしたら、茄子を加え炒め、火が通ったら合びき肉、酒を加え炒め、塩こしょうをふる。
4.ひき肉の色が変わったらトマト缶、水、ローリエを加え弱火で10分ほど煮、いったん火をとめてカレールーを溶かし、再度弱火で5分ほど煮る。
5.器にごはんを盛り、4をかける。
*合びき肉の代わりに豚ひき肉でもOK。
*にんじんはなくてもOK。
*2人分がつくりやすい。
ちなみに、温玉のカロリーは含まれません。
卵1個で約80kcalです★
このカレーには、ゆで卵よりも温玉がオススメ!
明日はおやすみ♪
皆さんも楽しい週末を!!
ランキング参加中です!
↑よかったらクリックお願いします♪
管理栄養士*フードコーディネーター 北嶋佳奈


